こんばんは。ひなです🐥
何曜日が好きですか❓❓
はい。このお題4、5回目だよん👀
いつぞやのおやすみレポです🙄
この前おやすみいただいて日本酒のコミケ
新潟酒の陣に行ってきました🚶♀️
3/9(土)、3/10(日)二部構成になってます😌
一部10:30~13:00
二部14:30~17:30
各回4000人入れますがチケットは即完売🙋♀️
4時間で売り切れとかいてありましたが
実際はアクセスがなかなかできなかったため
1分足らずな気がします🤔
試飲開始時刻の30分前から会場できます。
まず入ると和らぎ水と柿の種がもらえます✌️
中では屋台があり新潟名物や酒の当てが販売されており基本的に課金システムです🎯
私は加島屋のおつまみセットをチョイスしました🤫
👊🏻さあ参戦👊🏻
会場では新潟各地の酒蔵がブースを出しており80ブースにおよびます🍶
各ブースに行くと会場限定の日本酒から定番の日本酒、だいたい10種類くらい並んでいました。
気に入ればその場で購入することもできます✌️
第一部
~下越エリア~
1.越乃白梅酒造
からスタートです🚶♀️
2.塩川酒造
『NOVA』…アニメとコラボしたお酒と近くにいた方が話してました。
5.菊水酒造
菊水の方と写真撮りました📸笑
杉の香りの日本酒珍しいなと思いました。
7.LAOOONBREWERY
2021年にできた酒蔵さん
ピザの味がする日本酒やホップの日本酒があり若者から人気だそうです。
9金升酒造
『ドメーヌ高橋』…有料試飲で飲んだお酒。
最後お買い上げして帰りました。
13.王紋酒造
去年『五階菱』の酒蔵見学に行きました。
最近出来たばかりで体感型のリゾート地になっていておすすめです。
19.下越酒造
『蒲原』…山田錦、たかね錦、五百万石全て違う味がしました。どれが好きかは好みがありそうです。私は五百万石かな☝️
20. DHC酒造
もとは小黒酒造さん。1908年創業の歴史ある酒蔵なんだって。
21.金鵄酒造
アロニアのお酒が美味しかったです。女子好きそうだなと思いました。
27.新潟酩譲
『長者盛』…居酒屋でよく飲みます。
~下越エリア終了~
続きはまた気が向いたら書きます📝
アルコールは苦手です🍶🍷🍺
今日もいい日になりますように。ひな。
贈られたありがとうの星 5
お持ちの星の数によって、1日に贈ることができる星の上限は変わります
※毎朝6:00にリセットされます
読み込み中
現在1,023件
読み込み中
▼ 応援コメントに対する注意事項
投稿された応援コメントはすべてナイトナビがチェックし、基準に沿ったコメントのみ公開します。
※判断の難しいコメントは、お店や女の子に判断をゆだねる場合があるため、公開までに時間を頂く場合があります。
※一度公開されたコメントは削除できません。
※非承認になったコメントの理由はお答え出来ません。
あらかじめご了承ください。
▼ コメントを公開する基準
【承認の基準】
【禁止事項】